新宿は、東京でも最大級の繁華街がある大都市。多くの飲食店や商業施設が立ち並び、遊びやショッピングに便利なエリアで、医療脱毛ができる脱毛専門クリニックや美容皮膚科もたくさん集まっています。
しかし、クリニック数が多いだけに、どこを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、新宿で医療脱毛ができるクリニックをご紹介します。選ぶときに注目したいポイントも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
![続木 康伸](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/supervisor-009.jpg)
岩手医科大学歯学部を卒業後、岩手医科大学医学部に編入。医学部卒業後は八戸市立市民病院にて研修を行い、札幌徳洲会病院アレルギー科医長になる。2020年にアルバ アレルギー クリニックを開院。
YouTubeやLINE、TwitterなどSNSメディアも運営している。
目次
新宿で医療脱毛ができるクリニックをエリア別に紹介
![新宿で医療脱毛ができるクリニックをエリア別に紹介](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/epilation-clinic-shinjuku-001.jpg)
新宿で医療脱毛ができるクリニックを、エリア別に分けて一覧表にまとめました。
クリニック名 | 東口 | 西口 | 南口 |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | ◯ | × | × |
リゼクリニック | ◯ | × | × |
アイエスクリニック | 〇 | × | × |
フレイアクリニック | × | ◯ | × |
エミナルクリニック | × | × | ◯ |
HANAビューティークリニック | × | 〇 | × |
リナートビューティークリニック | × | 〇 | × |
トイトイトイクリニック | 〇 | × | × |
ジュノビューティークリニック | × | 〇 | × |
表参道メディカルクリニック | 〇 | × | × |
TCB東京中央美容外科 | 〇 | 〇 | × |
ウィルビークリニック | × | × | 〇 |
ルシアクリニック | 〇 | × | × |
新宿は、エリアによって街の雰囲気や特徴が異なります。
「東口エリア」には、日本最大の歓楽街である歌舞伎町があります。飲食店が多く、カラオケ店やゲームセンターもあるため、遊びのついでにクリニックにも通いやすそうです。
「西口エリア」は、高層ビルが立ち並ぶオフィス街です。東口エリアと比べて落ち着いているため、騒がしい雰囲気が苦手な方に向いているでしょう。
「南口エリア」は、近年開発が進んでおり、バスタ新宿などの大型施設も。大手百貨店の周辺は、ショッピングを楽しむ方々で賑わいを見せています。
新宿のすべてのエリアあるクリニックはありませんが、自分がよく行くエリアや通いやすい場所にあるクリニックを選ぶと、負担を感じることなく通うことができます。
新宿で半永久脱毛ができるのは医療脱毛!
医療脱毛の大きなメリットは、半永久脱毛の効果があること。一度レーザーを照射した箇所からは、ほぼ毛が生えないといわれています。
ただし「永久脱毛」とは異なり、一生、無毛状態が保証されている施術ではありません。医療脱毛はあくまでも「半永久脱毛」で、100%の脱毛法ではないことを知っておきましょう。
一方サロンの光脱毛は、「除毛、減毛」の効果にとどまります。脱毛が終了した後でも毛が生えてくる可能性があり、クリニックのような半永久脱毛効果は期待できません。
「永久脱毛」の明確な定義は日本にはなく、米国では日本の厚生労働省にあたる食品医薬品局(FDA)や、電気脱毛協会では以下のように定義づけています。
- 脱毛の処置が完了してから1ヵ月後の毛の再生率が20%以下の状態
- 3回の脱毛後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態
![続木 康伸](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/supervisor-009.jpg)
クリニック
続木先生
脱毛サロンで半永久脱毛ができない理由は、レーザーの種類が法律で認められていないからです。脱毛サロンでは、毛が生えるスピードを遅くする程度にとどまります。
新宿でクリニックを探すときの5つのポイント
![医療脱毛ができるクリニックを選ぶポイント](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/epilation-clinic-point.jpg)
ここからは、新宿でクリニックを探すときに注目したい5つのポイントを解説します。
無理なく継続して通えるように、以下の5点について確認しましょう。
- 料金
- 駅からの距離
- 院数
- 営業時間
- 使用しているレーザー
料金
脱毛サービスの料金は決して安いものではありません。契約後に後悔しないために、予めほかのクリニックと料金を比較しておくことが大事です。
医療脱毛の料金は、低価格化が進んで10万円以内のプランが豊富になりました。ただし、全身脱毛でも特定部位が対象外だったり、追加料金が発生するケースもあります。プラン内容は事前に確認しておきましょう。
脱毛料金以外に追加料金が発生する場合もあるので、追加料金の有無や、プラン料金との総額料金で比較検討すると失敗を避けられるでしょう。
クリニック名 | プラン料金例(税込) | 追加料金(税込) |
---|---|---|
レジーナクリニック | 全身+VIO5回 66,000円 | 麻酔クリーム無料、剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
リゼクリニック | 全身+VIO+顔5回 129,800円 | 笑気麻酔、麻酔クリーム:3,300円 (税込)、剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
アイエスクリニック | 全身フル医療脱毛6回 387,200円 | 初診料:¥3,300(税込)(再診料 ¥1,100)、麻酔料:¥2,200(税込)、剃毛料:¥2,200(税込)※手の届かない範囲は無料 |
フレイアクリニック | 全身+VIO+顔5回 142,000円 | 麻酔クリーム無料、剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
エミナルクリニック | 地域A全身+VIO5回 49,500円 | 剃毛料:1部位 1,000円(税込)、麻酔使用なし |
HANAビューティークリニック | 全身+うなじ4回 128,000円 | 剃毛料:2,200円(税込)※手の届かない範囲は無料、麻酔の使用なし |
リナートビューティークリニック | 全身+VIO5回 148,500円 | 麻酔クリーム:2,200円(税込)、剃毛料:1部位1,100円(税込)※手の届かない範囲は無料 |
トイトイトイクリニック | 全身&VIO5回 39,800円 | 診察券発行手数料:330円(税込)(LINE登録なら無料)、麻酔クリーム:3,300円 (税込)、剃毛料:1,100円(税込)※手の届かない範囲は無料 |
ジュノビューティークリニック | 全身60分セレクト(月額) 17,600円 | 剃毛料:無料※手の届かない範囲・剃り残しの部分、麻酔クリーム:無料 |
表参道メディカルクリニック | 全身3回 139,700円 | 剃毛代:3,300円(税込)※手の届かない範囲は無料、麻酔の使用なし |
TCB東京中央美容外科 | 全身3回 69,800円 | 麻酔クリーム:2,780円 (税込)、剃毛料:2,040円~3,060円(税込)※部位によって異なる |
ウィルビークリニック | 全身5回 113,850円 | 初診料:無料、薬代:無料、剃毛料:無料※剃り残しに限る |
ルシアクリニック | 全身&VIO5回 138,000円 | 麻酔クリーム:3,300円(税込)、剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残しの部分) |
![VIO医療脱毛のおすすめクリニック5選!後悔しないクリニックの選び方・回数・痛みも解説](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/01/eyecatch-vio-epilation-clinic-5-300x169.png)
![addittion](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2022/02/addition.png)
![顔脱毛するメリットは?顔脱毛のおすすめ脱毛サロン・医療脱毛クリニックを紹介](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/01/eyecatch-face-epilation-clinic-300x169.png)
![addittion](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2022/02/addition.png)
駅からの距離
また、駅からの距離も重要なポイントです。脱毛が完了するまで、何度も通う必要があるため、無理なく通えるアクセスがいいクリニックを選ぶことをおすすめします。
院数
人気のクリニックは予約が埋まり、なかなか予約を入れることができない場合もあります。同じエリアに複数の医院があれば、利用者が分散されるので予約が取りやすく、スケジュールに合わせて通えるでしょう。
営業時間
仕事や学校帰りに通いたい方は、営業時間も忘れずにチェックしてください。営業時間は平日と土日で異なる場合があるので、あなたが通える時間帯をイメージして、営業時間に余裕のあるクリニックを選ぶと安心です。
クリニック名 | 営業時間 |
---|---|
レジーナクリニック | 月~金12:00~21:00、土日祝日11:00~20:00 (定休日なし) |
リゼクリニック | 午前10:00~14:00、午後15:00~20:00 ※時間・休診日は店舗によって異なる |
アイエスクリニック | 10:00~19:00(不定休) |
フレイアクリニック | 月~金 12:00~21:00、土日祝11:00~20:00 |
エミナルクリニック | 11:00~20:00 ※休診日は店舗によって異なる |
HANAビューティークリニック | 平日11:00~20:00、土日祝10:00~19:00 (休診:月・木) |
リナートビューティークリニック | 平日10:00~19:00、土日祝 11:00~20:00 |
トイトイトイクリニック | 11:00~20:00(不定休)※店舗によって異なる |
ジュノビューティークリニック | 11:00~20:00(不定休) |
表参道メディカルクリニック | 10:00~19:00 ※休診日は店舗によって異なる |
TCB東京中央美容外科 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なる |
ウィルビークリニック | 11:00~21:00 ※院によって異なる |
ルシアクリニック | 月~土11:00~20:00、日祝10:00~19:00 |
使用しているレーザーをチェック
![医療脱毛で使用するレーザーの種類](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/clinic-recommended-3.png)
熱破壊式や蓄熱式など、もし気になる脱毛機があるなら、表を参考にそれを取り扱っているクリニックを参考にしてください。
レーザーはあなたの肌質や、目指す脱毛効果に合わせて選ぶのがおすすめ。脱毛機にこだわりがない方は、これまでご紹介してきたポイントを目安にクリニックを選ぶと良いでしょう。
クリニック名 | 使用脱毛機 |
---|---|
レジーナクリニック | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス・プラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー) ソプラノチタニウム(蓄熱式ダイオードレーザー) |
リゼクリニック | ラシャ(蓄熱式+熱破壊式ダイオードレーザー) メディオスターNeXT(蓄熱式ダイオードレーザー) ジェントルYAGプロ(熱破壊式ヤグレーザー) |
アイエスクリニック | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) ジェントルマックスプロ(アレキサンドライト+ヤグレーザー) |
フレイアクリニック | メディオスターモノリス(蓄熱式+熱破壊式ダイオードレーザー)、メディオスターNeXT PRO(蓄熱式+熱破壊式ダイオードレーザー) |
エミナルクリニック | CRYSTAL-PRO(蓄熱式+熱破壊式ダイオードレーザー) |
HANAビューティークリニック | ヴィーナスワン(蓄熱式ダイオードレーザー) |
リナートビューティークリニック | ヴィーナスワン(蓄熱式ダイオードレーザー) |
トイトイトイクリニック | ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー) |
ジュノビューティークリニック | ラシャ (熱破壊式ダイオードレーザー、蓄熱式ダイオードレーザー) |
表参道メディカルクリニック | ソプラノチタニウム(ヤグレーザー・ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー) サンダーMT(アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー) |
TCB東京中央美容外科 | メディオスターNeXTPRO(蓄熱式ダイオードレーザー) |
ウィルビークリニック | 蓄熱式、熱破壊式 ※部位や状況によって使い分け |
ルシアクリニック | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ジェントルマックスプロ(アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー) ベクタス(熱破壊式ダイオードレーザー) |
![続木 康伸](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/supervisor-009.jpg)
クリニック
続木先生
多くの施設では蓄熱式を使用しますが、抜けない場合には、様々な種類のレーザーを組み合わせます。
料金や通いやすさ、営業時間など、重視するポイントは人それぞれ異なります。妥協できない点を確認して、無理せずに通えるクリニックを探しましょう。
新宿でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介
![新宿でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2024/11/epilation-clinic-recommend.jpg)
ここからは、新宿でおすすめの医療脱毛ができるクリニックを紹介します。新宿エリアでクリニックを探している方は、ぜひ参考にしてください。
レジーナクリニック
レジーナクリニックは、全国に22院を展開しており、平日21時まで営業しています。19時など早めに閉まるクリニックもあるため、21時まで営業している点は魅力的。新宿院は、JR新宿駅から徒歩3分と、学校や仕事帰りでも通いやすい好立地です。
レジーナクリニックの脱毛プランは、全身脱毛と部分脱毛が用意されており、脱毛回数を1回、5回、8回から選ぶことができます。
シェービング代やキャンセル料など、オプションの追加料金が一切かからないのもポイントです。麻酔代も無料なので、痛みが心配な方は施術前に相談しましょう。
また、医師と女性スタッフによる、ダブル体制でカウンセリングを実施。施術内容や肌に関する心配があっても、カウンセリングで不安を解消すれば、安心して脱毛が始められます。初回カウンセリング時にテスト照射を受けることも可能なため、施術の痛みや肌との相性を確認でき、納得したうえで契約できます。
新宿エリアにあるレジーナクリニックの情報は、下記の通りです。
医院名 | レジーナクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル9階 |
アクセス | JR新宿駅東口より徒歩3分 新宿三丁目駅B7出口より徒歩1分 |
営業時間 | 月~金12:00~21:00、土日祝日11:00~20:00 |
リゼクリニック
リゼクリニックは、北海道から九州まで全国展開しているクリニックです。
新宿三丁目院は女性専用クリニックで、東口エリアのビックロ新宿東口店の近くにあります。JR新宿駅東口からは徒歩4分、新宿三丁目駅からは徒歩1分と、2つの駅からのアクセスが良好です。
ただし、午前と午後で営業時間が分かれており、火曜日は15時から16時、それ以外の曜日は14時から15時は診療できないので注意してください。
全身脱毛のプランは、顔とVIOを追加するか選ぶことができ、追加の有無や施術回数によって料金が異なります。
「セレクト脱毛」は、少ない部位のみ脱毛したい方におすすめのコース。全身、VIO、顔全体のなかから、脱毛したい5部位を選べるので、ピンポイントな部位のみ脱毛したい方に向いています。
また、リゼクリニックでは、3種類の脱毛機を使い分けながら施術をおこなうのも特徴です。熱式ダイオードレーザー、熱破壊式ダイオードレーザー、熱破壊式ヤグレーザーを使用しており、肌の状態を見ながら、毛質や肌質に合わせて照射します。1回の施術で全身を照射してくれるため、脱毛にかかる手間や時間を減らせます。
新宿エリアにあるリゼクリニックの情報は、下記の通りです。
医院名 | 新宿三丁目院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビルB1F(受付)・B2F |
アクセス | 地下鉄「新宿三丁目駅」B5出口より徒歩1分 JR「新宿駅」東口より徒歩4分 |
営業時間 | 月曜・水曜~日曜午前 10:00~14:00、午後 15:00~20:00、火曜午前 11:00~15:00、午後 16:00~21:00 |
アイエスクリニック
アイエスクリニックは、新宿に1院の脱毛メニューのある美容皮膚科です。新宿駅の中央東口・南口からは徒歩4分、新宿三丁目駅からは徒歩1分とアクセスの良さが魅力。
初診料で3,300円(税込、再診は1,100円)がかかる点と、剃毛代が2,200円(税込)かかる点は確認しておきましょう。
アイエスクリニックでは、カウンセリングでしっかりと毛質や肌質、要望を確認してプランを紹介してくれます。2種類の脱毛機と3種類のレーザーを使い分けるので、肌ダメージや痛みを抑えたい方、日焼けや色黒肌の方、太い毛から産毛も気になる方などさまざまな方に対応できます。
メディオスター(蓄熱式脱毛機)のみの施術でもいい方は、全身脱毛+顔+VIO 5回のプランで236,500円(税込)と少し安くなるためこちらも検討してみてください。
医院名 | アイエスクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-33-10 新宿モリエールビル6階・7階 |
アクセス | 「新宿駅」中央東口・南口より徒歩4分 「新宿三丁目駅」より徒歩1分 |
営業時間 ※初診 | 10:00~19:00(不定休) |
フレイアクリニック
フレイアクリニックは、北海道や沖縄を含めた全国に10院以上展開しています。
新宿院は、JR新宿院西口から徒歩2分。旧青梅街道沿いにあるため、新宿エリアに詳しくなくても見つけやすい場所にあります。JR新宿駅だけでなく、西武新宿線からのアクセスにも便利な位置にあります。
フレイアクリニックの全身脱毛には、5回プランと8回プランが用意されています。初めて脱毛に通う方など、5回で満足できるか不安な方は、8回コースを選ぶとよいでしょう。
フレイアクリニックでは、痛みが少なく、産毛にも効果が期待できる蓄熱式脱毛機を導入しています。
メラニン色素に反応する脱毛方式ではないため、多くの日焼け肌や色黒肌にも照射可能。肌の色で脱毛を諦めていた方も、一度カウンセリングでの相談をおすすめします。
また、体調不良や生理が来た場合には、施術当日でもキャンセルできます。キャンセル料はかからず契約コースの回数も消化されないため、予定変更が頻発しそうな方にはうれしいシステムです。
ただし、当日キャンセル可能なのは1回の適用のみで、2回目以降のキャンセルは2日前の20時までに連絡が必要となるため注意してください。
新宿エリアにあるフレイアクリニックの情報は、下記の通りです。
医院名 | フレイアクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目4-10 ACN新宿ウエストビルディング6階 |
アクセス | 都営大江戸線「新宿西口」駅より徒歩2分 各線「新宿」駅西口より徒歩5分 西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩5分 |
営業時間 | 月~金12:00~21:00、土日祝11:00~20:00 |
エミナルクリニック
エミナルクリニックは、全国に60院以上を展開するクリニックです。東京だけで10つの医院があり、新宿院は21時まで営業しています。
JR新宿駅の南口から徒歩4分で到着、新宿三丁目駅からのアクセスもとても便利。新宿三丁目駅すぐそばにあるため、丸ノ内線と副都心線、都営新宿線を利用する方は、新宿三丁目駅を利用した方が通いやすいでしょう。
また、エミナルクリニックは、全身脱毛専門クリニックのため、部分脱毛のプランは用意されていません。全身脱毛に顔とVIOを含めるかを選ぶだけの、シンプルなプラン設定です。
エミナルクリニックは、学割やペア割などのキャンペーンが充実しており、割引額が大きいのも特徴です。なかでも、のりかえ割が適用できれば、最大50,000円のキャッシュバックがあります。
さらに、初診料や再診料が無料な点もメリットです。追加料金が一切かからずに通えるため、事前に支払いプランを立てやすくなっています。
新宿エリアにあるエミナルクリニックの情報は、下記の通りです。
医院名 | エミナルクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第二ビル3F |
アクセス | JR「新宿駅」南口徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
医院名 | エミナルクリニック新宿西口院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-4-1 プリンスビル7F |
アクセス | JR「新宿駅」徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
HANAビューティークリニック
HANAビューティークリニックは西新宿にあり、新宿駅西口からは徒歩6分、新宿西口駅からは徒歩3分とアクセスが良く通いやすいです。平日は夜20時まで営業しているので、西口付近に通勤や通学している方におすすめできます。
全身脱毛のプラン以外にも、パーツで選ぶプランなどもあるため、どこをどのくらい脱毛したいか、しっかりカウンセリングを受けて選んでください。
蓄熱式の脱毛器を使用しているため、ショット式の脱毛器と違い、さまざまな肌質や毛質に対応できるのがポイント。肌が色黒の方、敏感肌やアトピーなどで他クリニックでは断られてしまったという方も、一度相談してみるのがおすすめです。
最短6ヶ月で脱毛できるのも魅力です。
医院名 | HANAビューティークリニック |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿7-9-18 |
アクセス | 地下鉄「新宿西口」より徒歩3分 「新宿駅」西口より徒歩6分 |
営業時間 | 平日(※)11:00~20:00、土日祝10:00~19:00 ※月・木は休診日 |
リナートビューティークリニック
リナートビューティークリニックは西新宿にあり、新宿駅西口からは徒歩4分で通えます。営業時間は、平日だと19時までと少し早めです。
蓄熱式の脱毛器を使用しており、比較的痛みの少ない施術が受けられます。もし増毛や硬毛化の現象が起こった場合は、コース終了後3~6ヶ月の間に受診し、医師の診断があれば1年に2回の施術が可能です。もしもの時を考え、安心して施術を受けたいという方におすすめです。
医院名 | リナートビューティークリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-12-11 山銀ビル 4F |
アクセス | 「新宿駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 平日10:00~19:00、土日祝11:00~20:00 |
トイトイトイクリニック
トイトイトイクリニックは新宿の東口にある脱毛クリニックです。新宿駅からは徒歩5分、新宿3丁目駅からは徒歩1分という立地の良さ。平日は21時まで営業しているので、通いやすいのも魅力です。
VIOのみの施術や、顔脱毛のみのプランより、全身脱毛とセットの方が割引がきいて安く施術できます。一部のみ脱毛したいという方よりは、全身丸ごと脱毛したいという方におすすめ。全身脱毛5回+VIO脱毛6回といったようなプランも組めるので、カウンセリング時に相談してみましょう。
初診料やキャンセル料がかからないのも嬉しいポイント。完全個室でプライベートが守られていますし、2台打ちで施術時間が短縮されている、小鼻などのめずらしい部位も対応可能と、満足度が高いクリニックです。
医院名 | トイトイトイクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目1−22 ADビル 8F |
アクセス | 「新宿3丁目駅B2出口」より徒歩1分 「新宿駅東口・東南口」より徒歩5分 |
営業時間 | 平日12:00~21:00、土日祝11:00~20:00 |
ジュノビューティークリニック
新宿駅西口から徒歩4分の場所に位置するクリニックです。カフェベローチェと同じビルに入っており、新宿の西口付近に慣れている方は迷わず行けるでしょう。
蓄熱式の脱毛機を使用しており、痛みが少ないのが特徴です。初診料やカウンセリング料、麻酔代、剃毛代などがかからないので、追加料金の心配はありません。キャンペーンも行っているので、のりかえ割や学割で最大30,000円引きも可能です。
医院名 | ジュノビューティークリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目10-7 加賀谷ビル7階 |
アクセス | 「新宿駅西口」より徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
表参道メディカルクリニック
表参道メディカルクリニックは、新宿にある3つの駅から徒歩5分以内で通えるクリニックです。剃毛料や初診料等の追加料金がかからない点がうれしいポイント。
2種類の脱毛機が用意されているため、カウンセリングでどちらが良いかしっかり確認しておきましょう。それぞれの肌や毛質に合わせ、いくつかの波長をミックスして照射し、個人にあった施術を行っています。
最短で1か月に1回の施術が可能なので、スピーディーに脱毛を進めたい方におすすめです。
医院名 | 表参道メディカルクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3‐17‐5 ニュー富士ビル7F |
アクセス | 「新宿駅東口」より徒歩5分 「西武新宿駅」より徒歩5分 「新宿3丁目駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は新宿に3院あります。どちらも駅から3分以内とアクセスの良さが魅力です。診察料やカウンセリング、お試し照射が無料なので、試しにカウンセリングを受けてみるのをおすすめします。どれぐらい痛いかも体感できるので、初めての方にもぴったり。
TCB東京中央美容外科で使用している脱毛機は、毛周期にかかわらず施術できるため、最短5か月で脱毛が完了します。肌の負担が少ない施術を行っており、痛みも少ないのが特徴です。
医院名 | TCB東京中央美容外科 新宿三丁目 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目1-20 メットライフ・JTB新宿スクエア7F |
アクセス | 「新宿駅3丁目駅」より徒歩1分 「新宿駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
医院名 | TCB東京中央美容外科 新宿東口 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7F |
アクセス | 「新宿駅東口」より徒歩3分 「西武新宿駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
医院名 | TCB東京中央美容外科 新宿西口 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル2F |
アクセス | 「新宿駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
Willbe Clinic(ウィルビークリニック)
Willbe Clinic(ウィルビークリニック)新宿院は「新宿駅」から徒歩3分。西口の方で、郵便局の近くにクリニックがあります。21時まで営業しているので、仕事終わりや学校終わりでも通いやすいのが嬉しいですね。
さらに、アクセスが良いだけでなく、初回に3回分の予約が取れる点にも注目。予約忘れや、予約がいっぱいで取れないなどの心配が減ります。
Willbe Clinic(ウィルビークリニック)の全身脱毛料金は追加費用がかからないことも魅力。キャンセル料も無料ですが、いつまでキャンセルできるのかは事前にカウンセリングなどで確認しておきましょう。
店舗名 | Willbe Clinic(ウィルビークリニック)新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目13−1 今佐ビル 4階B |
アクセス | 各線「新宿駅」から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
ルシアクリニック
ルシアクリニック新宿院は新宿駅東口から徒歩4分、新宿三丁目駅B5出口から徒歩1分の新宿レミナビル2Fにあります。全身脱毛は月額払いも可能なので、学生や主婦の方でも始めやすいでしょう。
プラン料金で注意しておきたいのが、平日と土日で料金が異なること。同じ施術でも平日+土日祝プランは10%増となるので、平日に通える人の方がお得です。
また、麻酔クリームを希望する人は3,300円が必要になります。シェービングに関しては、手の届かない部位の剃り残しは無料で剃毛してもらえますが、剃り残しが多い場合は有料になるのでしっかり自己処理していきましょう。
ルシアクリニックでは、3種類の熱破壊式脱毛機を採用。お肌や脱毛部位に合わせて最適なマシンをチョイスしてくれるので、効率的に脱毛できるでしょう。照射スピードが早く、1回の全身脱毛が約60分で終了します。全身を一気に脱毛できるから来院頻度も少なく、なかなか時間が取れない人でも通いやすいですね。
ルシアクリニックにはお得な「ペア割」「乗り換え割」が用意されているので、条件に合う方はぜひ利用しましょう。
店舗名 | ルシアクリニック新宿院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F |
アクセス | 新宿駅から徒歩4分 新宿三丁目駅から徒歩1分 |
営業時間 | 平日11:00~20:00 土11:00~20:00 日祝10:00~19:00 |
新宿エリアで脱毛するならまずは無料カウンセリングから!
日本を代表する大都市の新宿には、医療脱毛ができるクリニックがたくさんあります。自分の希望に合わせてクリニックを選べる一方、数が多すぎて、どこで脱毛するか迷ってしまう方も多いはずです。
新宿でのクリニック選びに迷ったときは、料金、駅からの距離、院数、営業時間、レーザーの種類の5つのポイントをチェックしましょう。
東口、西口、南口の3つのエリアから、よく訪れる場所にあるクリニックを選ぶことをおすすめします。無理なく通いやすい料金設定かを確認したうえで、自分に合ったクリニックを選んでください。
![POP(ポップ)編集部](https://corp.intimatemerger.com/pop/wp-content/uploads/2023/10/logo-large-1-120x120.png)