ニュース
NEWS2022.01.06
セミナー
国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下当社)は、マーケティングオートメーションツール(以下MA)の開発・販売を手掛ける、SATORI株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:植山浩介、以下SATORI)と、共催Webセミナー「まずはここから!ポストCookie時代の有望顧客獲得戦略~2022年に取り組むべきデジタルマーケティング施策とは~」を1月13日(木)14時より開催することをお知らせします。
昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)が進んだことにより、オフラインだけではアプローチできない見込み顧客層に向けて3rd Party Cookie を活用してマーケティング施策を実施するなど、新規顧客開拓においてオンライン上での顧客コミュニケーションは欠かせないものとなりました。一方、大手プラットフォームがオンラインでの顧客アプローチの要となっていた3rd Party Cookieの規制を発表しており、有望顧客を獲得し続けるにはポストCookieサービスへの切り替えや"1st Party Data"を活用した別のマーケティング手法が要されています。
本ウェビナーでは、ポストCookie時代の質の高いマーケティング手法に悩まれる方に向けて、見込み顧客の数を伸ばす"3rd Party Data"の活用方法から"1st Party Data"を用いた質の高い顧客コミュニケーションまで、今押さえるべきマーケティング戦略と実際の事例をご紹介します。また、当日ウェビナーに参加された方限定で当社のデータ環境の構築支援サービス「IM-CDP」の無料トライアル特典やSATORI社提供のマーケティング活動に役立つホワイトペーパーを配布します。是非この機会にご参加ください。
◆タイトル | まずはここから!ポストCookie時代の有望顧客獲得戦略~2022年に取り組むべきデジタルマーケティング施策とは~ |
◆日時 | 2022年1月13日(木)14時00分~15:00(予定) |
◆参加費用 | 無料 |
◆申込方法 | 申し込みの詳細はこちら |
※注意事項※
・セッションタイトルや内容は一部予告なしに変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・参加方法については、イベント前日までにメールにてお送りいたします。
・登壇者の体調によりプログラムが変更される可能性がございます。
<登壇者一覧>
◆佐藤 亮太(さとう りょうた)
株式会社インティメート・マージャー プラットフォーム事業本部 ポストCookieDMPスペシャリスト。
株式会社インティメート・マージャーで主にCookieに頼らないデータを活用したマーケティング改善チームのリーダー。SEO・UI/UX改善・CRMエージェンシーの経験も活かしながら、3rd Partyデータを活用した企業のマーケティング改善のサポートを担当。
◆高垣 大輔(たかがき だいすけ)
株式会社インティメート・マージャー プラットフォーム事業部X Techグループマネージャー。
株式会社インティメート・マージャーにて成果報酬型ディスプレイ広告『Performace DMP』、SalesTechサービスの『Select DMP』のマネージャーを兼任。自身も自社のリード獲得施策を担当している経験を交え、AdTech領域、SalesTech領域の知見と日本最大級を誇る約4.7億のオーディエンスデータを用いて企業のDX化を支援。
◆豊川 瑠子(とよかわ りゅうこ)
SATORI株式会社 マーケティング部 マーケティンググループ グループ長。
某人材系企業にて、採用・営業・マーケティングを経験した後、見込み顧客を増やすマーケティングオートメーションツールの開発・導入支援を行う、SATORI株式会社に入社。現在は、自社製品「SATORI」を活用して、自社の新規見込み顧客の集客から商談創出までをミッションにマーケティング活動に携わっている。
■SATORI株式会社について( https://satori.marketing/)
導入実績1000社突破のマーケティングオートメーションツール「SATORI」を提供するSATORI株式会社は、“あなたのマーケティング活動を一歩先へ”をミッションに掲げ、ビジネスの最前線で働く、一人ひとりのマーケティングに関わる方々を「SATORI」の提供を通じて支援しております。また、「SATORI」は、“見込み顧客を増やす”国産マーケティングオートメーションツールです。リード情報(メールアドレスを含む個人情報)獲得前の、匿名ウェブユーザーに対してのナーチャリングが可能であるため、継続的な見込み顧客創出を実現できる仕組みです。